ベビーマッサージって何ですか?


生後1ヶ月の赤ちゃんから通える♡しゃべって楽しいベビーマッサージhahatocco【ハハトッコ】@大阪市城東区 ながやんです。


hahatoccoオープンから今年の夏で2年になります。

たくさんのママの笑顔に出会えて、あっという間に過ぎました。

でも、私たちにはあっという間でも、来てくれる赤ちゃんにとっては劇的な成長の過程にあるわけで。

hahatoccoがオープンしてから、この世に産まれて来てくれた赤ちゃんがたくさん遊びに来てくれて、なんだか感慨深い日々を送っています(*^-^*)


こんな風に振り返っていると、hahatoccoをオープンするまでのことを思い出しました。

新たにスタジオをオープンするにあたり、たくさんの方とお話ししました。

その時に


「ベビーマッサージってなんですのん?」


ほとんどの方が(男性が多かったというのもありますが)まずそう聞いてきました。


ベビーマッサージってなに?
レッスンではどんなことをするの?


初めての育児のママにも、これからママになる人にも知ってほしい。

今回は、そんなことをお話ししたいと思います。


今日は

「ベビーマッサージってなに?」

について。


簡単に言うと、

ママ(パパ)が赤ちゃんに触れることで、
親子共々リラックスしましょう!


ってこと。

そこで大事なことはコレ!

ベビーマッサージって、おとな向けのマッサージ店や整骨院とは違い、

「ママが」赤ちゃんにマッサージ(=タッチケア)することなんです。


だって知らない人に触られたら、赤ちゃんびっくりしちゃうやん!


講師はその方法と効果をママたちに教えて見守る役割。


講師が赤ちゃんに直接マッサージは、しません!!

そして、ウチはあやしい宗教でも、ないです!(←案外誤解している方がいらっしゃる)


えー?それで大丈夫?ちゃんとできてるん?


できちゃう!!


誰でも大好きな人に触れられたら幸せな気持ちになりますよね?


赤ちゃんにとっては大好きなママ、パパ。

ママ、パパにとっては、かけがえのない存在の、赤ちゃん。

触れ合って、お互いがリラックスして。

そしてその幸せホルモンが脳の刺激になって免疫力までアップ!


リラックスして、眠くなっちゃったzzz。。


タッチケアって、スゲー!

どんどん大好きな人と触れ合ってお互いの免疫力を上げていきましょう!



初めての育児のママも、たくさん子どもがいるママでも、その子はひとりずつその子で。

きょうだいだからって同じ成長でもないし、お隣の家の子とももちろん、違います。

不安も悩みも日々たくさん。

思い通りにはならないことばかり。

コロナという、今までになかったストレスとたたかう日々でもあります。


まずママと赤ちゃんが触れ合うこと。

そのことでママも赤ちゃんもココロから安らぐ時間を作りませんか?


3月のベビーマッサージレッスンは
3月2日(火)10:00〜
3月16日(火)10:00〜


マンツーマンレッスン・zoomオンラインレッスンに対応しております。

ご予約はこちら。満席の場合はお問い合わせください。追加日程ご相談させていただきます。


次回は実際に

「ベビーマッサージレッスンではどんなことをするの?」


についてお話ししたいなと思います(*^-^*)

いつでもhahatoccoでお待ちしてますよ〜♪

生後1ヶ月から通える♡しゃべって楽しいベビーマッサージ@大阪市城東区

大阪市城東区関目にあるベビーマッサージ&親子レッスンスタジオhahatoccoです☆ 生後1か月の赤ちゃんから通えるベビーマッサージをはじめリトミック、ベビー英語・ママヨガなど日替わりで開催中です! 保育士・幼稚園教諭の資格を持つ講師に発達・育児相談もできちゃう! ママと赤ちゃんの笑い声いっぱいのスタジオでお待ちしています!

0コメント

  • 1000 / 1000